飲み人の会の登録
きのう〔飲み人の会〕のメーリングリストをつくって、くたびれはて、意地酒を飲んだ。さらに登録作業をつづけなくてはならないのだけど、そのまえに、どうしたらなるべくメンドウをせずにできるかを考えた。
なにもしなければモンダイはおきない、一人で酒を飲んでいるのがイチバンよいはずだ。人間は一人のほうがよい、という歌もあったなあ。どうしておれは、このように骨の折れるメンドウなことを、しかも実利になるわけでもなく、へたをすると一緒に酒飲んで仲良くなった結果嫌われ不仲になるキッカケを拡大するだけかもしれないのに、やるのだろうか。
……考えたが、わからん。とにかく、こうなってしまったのだ。こういうときは「お人よしのサガだね~」とおもってやるしかない。が、まてよ、どうせやるなら、なるべく登録作業をラクにできないか、よく調べたら、やっぱり自動処理の方法があるのだ。
まず、この〔飲み人の会〕のグループのページに入ってください。
■この自動処理は、うまくいかないことがあり、めんどなのでやめました■参加ご希望のかたは、2007/03/20「飲み人の会に登録ご希望のかた」をご覧になってください。(07年3月20日)
当面の参加の条件を、もう一度整理します。
①過去の2回の飲み会に参加された方。
②これまでおれと1回でも飲んだことがあるひと。(どこかの飲み会のときでもよいです)
③ ①か②ようするにおれの知人の情報や紹介で当ブログやザ大衆食をご覧になっているかた。
④お会いしたことはないが、すでに個人的にメールの交換がある方。
⑤当ブログやザ大衆食のサイトをリンクしていただいている方。当ブログで話題にさせていただいたブログやサイトの方。
⑥コメントの「常連」さん。
とりあえず、こういうことにします。⑥のコメントの「常連」さんといっても、ご本人は判断しにくいでしょうから、この方だけは、おれのほうで手続きさせてもらいます。
本名で申し込んでください。上記のどれに該当するか、簡単な情報も、お願いします。
上記にあてはまらないが、どうしてもという方は、その理由など書いて、申し込んでください。職業も書いてください。このブログやザ大衆食の趣旨や主張をよくご理解いただいていることが条件です。趣味道楽の方は、難しいとおもってください。ま、偏屈ものということですね。そうそう、さいたま市に住んでいるか勤めの方は優先されます。
3月も含め奇数月の大宮いづみやでの飲み会、偶数月の都内での飲み会の日時は、このメーリングリストで告知されます。
以上、よろしくお願い致します。
ああ、やれやれ。とりあえず、酒を飲むとするか。
| 固定リンク | 0
コメント