北朝鮮のコンビニ、とな?
いろいろたまって気になる、本アンド情報アンドを徒然なるままに、暑いから、気分転換に。ここサイタマは、気温37度8度とかいっているが、実際は40度以上あるぞ。ニンゲン干物でもつくるか。
■これは、前から気になっていた。写真・イラスト・文の怪快女、愛人のなかあき子さんが、ちょっと前に北朝鮮のコンビニ、ファミマを取材してきているのだ。北朝鮮にコンビニだぞ! どうやら「Gダイアリー」最新号で発表しているようだ。
「練馬怪楽園覗き部屋byのなかあき子」
http://blog.livedoor.jp/akkko2004/
これを「北朝鮮のコンビニ1号、ファミマでGダイアリー販売してもらいます!」とあるけど、ほんとうかい? 買ってみなくてはな。
「Gダイアリー」
http://www.gdiary.com/thismonth.htm
■小沢信男さんの最新刊『悲願千人斬の女』を、発行元の筑摩書房の編集者からいただいて読みおわっている。ちゃんと紹介したいのだが。とりあえず、ここで。表題作ほか、3篇。これは「評伝」というものだろう。帯には「破天荒人物伝」。小沢さんのこのテのものというと、川俣軍司や、説教強盗の名前忘れたが、を、印象深く思い出す。
「悲願千人斬の女」とは「男千人斬」のウワサのある芸者アンド歌人の松の門三艸子。つぎ、「いろは大王 木村荘平」は荘八さんのオヤジで、妾システムを活用して牛鍋屋「いろは」のチェーンを30店だか出したひとだね。つぎ「日本一の狂人 芦原将軍」、つぎ「超俗の怪物 稲垣足穂」だ。どうもやはり、小沢さんは色恋沙汰がらみの評伝より、芦原将軍や稲垣足穂あたりの「女ぬき」のほうが得意ではないかと思われる、ほど、これはもう面白いおもしろい。いつもの歯切れのよい快調小沢節もいいねえ。『汁かけめし快食學』のつぎには、この本を読むことをオススメします。
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?W-NIPS=9978583661
■『談』最新号が発売。特集は「匿名性と野蛮」。「<対談>匿名化するメディアからメディア化する匿名性へ」などと、あいかわらず難しそうな言い回しだが、これが、読んでみるとそうでもないんだよね。編集がうまいのか? って持ち上げたりして。
http://dan21.livedoor.biz/archives/2004-08.html#20040813
■えーと、そうそう、これは、このあいだの日曜日、下北沢で落語の帰りに寄った、「蔵くら」という、地ビールの専門店、ここがなかなかよいのだなあ。もう、想像外のビールがあって、しかもうまい! つまみもうまい! もらってきたビールは、1996年製造で、25年間寝かせるほどよいというアメリカビール。下北沢だからオシャレっぽいが、ビール屋だからね、きさくで、料金もおれが行くぐらいだから大衆的だよ。1500円で、エビスの生ビール90分飲み放題なんていう、お得コースもあったり。しかし、なんといっても、国産地ビールや輸入ビールの品揃えの豊富さ。まずは行ってみて、多様なビールの味覚におどろいて欲しい。いずれ、ザ大衆食のサイトで詳しく紹介します。
「蔵くら」
http://j-beer.com/kurakura/
このサイトの写真は、ちょっとオシャレすぎるなあ、実際は、もっと普通の居酒屋っぽいね。
とりあえず、こんなところで。あと、渡辺勝さんのライブとか、「古書ほうろう」でやっている、モクローくん大感謝祭は、この22日が最終日とか、あるけどね。
| 固定リンク | 0
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
>あ。本日発売のSPA!の
>クサメン(臭い男)特集に匿名にて登場しております。
>ウフフ……どれでしょう。
電車中吊りに「SPA!」の臭い広告があったので「もしや」と思って買ってみたよ。
アホ、鼻の穴に性感帯があるなんていうオンナは、すぐわかるわい。
投稿: エンテツ | 2004/08/26 22:50
愛人登場でございま〜す!
テレビ見れなかったのでシクシクシク、
見のがした人々を集めて
『ナマエンテツ』を観る会を開きたしだわぁ。
悲願千人斬りの女、気になります!
ちょっと本屋へいってこようかしらららしら。
北朝鮮ファミマで販売‥‥というか万引きならぬ万置き記でございます。
今度エロエロエロ〜ン漫画誌に掲載された簡潔な記事も差し上げますわん!
あ。本日発売のSPA!の
クサメン(臭い男)特集に匿名にて登場しております。
ウフフ……どれでしょう。
投稿: あっこ | 2004/08/24 19:23