« 暮らしの手帖20号、おいしいみそ汁がのみたい | トップページ | 「大衆食堂の研究」掲載開始! »

2004/10/04

「農協」は信用できない、といったヒトがいる

「農協牛乳」 というものがある。
表示には、こうある。
商品名は 農協牛乳 である。
製造者は 日本ミルクコミュニティ㈱ である。
製造所所在地は 千葉県富里市にある。
販売者は 日本ミルクコミュニティ株式会社 である。住所は 東京都新宿区にある。

「農協牛乳」を飲みながら、「農協は信用できない」といったヒトがいる。
ゆりかごから墓場まで、そのあとの法事まで、農協の「お世話になる」土地のイエで育ったヒトである。

水増し牛乳、あれは、農協は関係なかったの?

ああ、そういえば。ウチの農協……。

ああ、そういえば。あの、BSE問題は、どうなったのでせうか。

アメリカより最初に、もちろんそのころは日本も全頭検査ではなかったのに、発見された、そのために、アメリカに輸入禁止をくらってしまった、その真相究明もしないまま、全頭検査だから安全ということにして、もともと発見される可能性のない病源は断てない意味のない検査とトレーサビィリティに○○億のカネをつぎこんで、なんだかコワそうだけど危険度は不明のまま、そしてカンジンなコトを避けて、だけど、アメリカとの交渉過程で、それは安全の保障ではないことを認めざるを得なくなってしまった、でもナゼか、全頭検査だから安全ということになっている、あのBSE問題は、どうなったのでしょうか。

| |

« 暮らしの手帖20号、おいしいみそ汁がのみたい | トップページ | 「大衆食堂の研究」掲載開始! »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「農協」は信用できない、といったヒトがいる:

« 暮らしの手帖20号、おいしいみそ汁がのみたい | トップページ | 「大衆食堂の研究」掲載開始! »