« ぷあんとゑびす屋食堂 | トップページ | 貧しさのなかで見る夢「やどや」と「汁かけめし快食學」 »

2004/12/20

地震からの復興まだまだ、覚張さんの店

ザ大衆食のサイトに何度か登場する、ガクさんこと覚張徹さんの食堂「魚野川」は、新潟中越地震で、もっとも被害の大きかった堀之内町地区にある。

ガクさんとは故郷の酒蔵、高千代酒造の五月祭で、毎年会って酒を飲み交わしながら料理についてオシャベリしている。今年の五月も、そのように楽しく飲んで、ガクさんの車で駅まで送ってもらって別れた。

地震で自宅も店も壊滅的な被害を受けたが、なんとか少しづつ復興が始まっているらしい。とにかく、まるで様子がわからなかったのだが、最近「魚野川」のサイトも更新され、「ガクさんなりふりかまわず日記」が始まるなど、少しづつ様子がわかるようになった。もとどおりには、まだまだ、ほど遠いし、これから雪だが、少しは再開への道のりが見えてきたようではある。でも、ホント、大変だ。

「魚野川」ホームページ。
http://www2.ocn.ne.jp/~uonogawa/

ザ大衆食のガクさん。蕎麦打ちの最中。
http://homepage2.nifty.com/entetsu/sinbun/muikamati_4.htm

しかし、どうも、今年は、年賀状を出しにくい気分だね。

| |

« ぷあんとゑびす屋食堂 | トップページ | 貧しさのなかで見る夢「やどや」と「汁かけめし快食學」 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 地震からの復興まだまだ、覚張さんの店:

« ぷあんとゑびす屋食堂 | トップページ | 貧しさのなかで見る夢「やどや」と「汁かけめし快食學」 »