« 「和」ブーム | トップページ | 「大衆食堂の研究」とレトロブーム »

2005/02/19

横浜 秋葉屋市場食堂のメニュー

2月16日の「すごいぞ、この食堂メニュー」の
雅楽多blog
http://gutti.livedoor.biz/archives/14397054.html
にあった横浜は秋葉屋市場食堂のメニューの写真をテキスト化するシゴトは、なーんと、ご常連の駄目ブログの吸うさんが素早くやってくれて、17日朝にはメールで送ってくれたのだ。

んで、雅楽多blogの管理人さんはメアド非公開なので、お言葉に甘え、ザ大衆食のサイトに掲載させてもらった。
http://homepage2.nifty.com/entetsu/s/yokohama_akibaya.htm

すごいぞ、すごいぞ。
これは、いい資料になる。雅楽多blogさん、吸うさん、どうもありがとう。

| |

« 「和」ブーム | トップページ | 「大衆食堂の研究」とレトロブーム »

コメント

ぐっち様、ってことで、どうぞご自由にご利用ください。

投稿: エンテツ | 2005/02/20 07:16

おほっ!こんな大っぴらに公開するとは思わなかったっす。ちょいと気恥ずかしいっすな...
まあ、テキスト化が得意って言うより、こつこつやる作業が性に合ってるんすよね。
PC持って便所に立て籠もった時に軽い気持ちでやり始めたら便所から出た後も止まらなくなって、結局、全部やってしまったという訳でして。
まあ、取りあえずお役に立てたようでなによりですな。

>ぐっち様
どうぞどうぞ、如何様にでもして下さい。
修正版楽しみにしております。


あ〜「秋葉屋市場食堂」で「チウハイ」呑みたいな...

投稿: 吸う | 2005/02/19 19:24

ども、雅楽多blogのぐっちです。
さきほど見てまいりました。う~ん、圧巻ですね。エンタツさん、常連の吸うさん、テキスト化ありがとうございます。
ところで、このメニューをうちのブログに掲載してもよろしいでしょうか?
とりあえずメニュー部分だけコピペさせていただき、時間があるときに種類別、疑問点があるところは店で確認してきて随時修正を加えていきたいと思っているのですが。そのさい、こちらと吸うさんのブログにリンクさせていただこうと思っています。
お返事をお待ちしております。それでは、これから仕事だ!

注*メアドはダミーです。すみません。

投稿: ぐっち | 2005/02/19 18:42

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 横浜 秋葉屋市場食堂のメニュー:

» 秋葉屋市場食堂メニュー暫定テキスト化 [雅楽多blog]
先日アップした ◇雅楽多blog:グルっと一周秋葉屋市場食堂メニュー。誰かテキストにしてくれ〜(笑) に多くのコメントをいただき、感謝感激であります。そのコ... [続きを読む]

受信: 2005/02/20 10:16

» 横浜の市場の食堂 [ちふ的 株の掲示板]
またまた、横浜の卸売市場の食堂に出かけました。 大量のご飯で、有名なお店ですが、昼時に行ったら、 結構込んでいて、おっさんたちがいっぱいいました。 家族連... [続きを読む]

受信: 2005/03/06 19:24

« 「和」ブーム | トップページ | 「大衆食堂の研究」とレトロブーム »