« 日本料理の謎 | トップページ | 市井文学から植草一秀著「ウエクサ・レポート」 »

2006/01/25

名酒センター「蔵元を利く会」に高千代の酒が

東京・港区の名酒センターの「蔵元を利く会」、今月は、故郷南魚沼の蔵元、高千代酒造の酒だ。高千代酒造は、当ブログにたびたび登場しているが、昨年12月は「巻機の水」などに書いたように、取材させてもらった。

蔵元を利く会は、1月28日(土)17時~20時。できたて、一般発売前の「巻機・無濾過生原酒」を飲める。うーむ、これは、この寒い時期ならではの酒だ。飲みたいなあ、残念だが、この日は予定があって行けない。都合のつく方、おすすめです。

予約、参加費が必要。詳しくは、こちら「名酒センター通信」ブログ
http://bimy.exblog.jp/2457485/

名酒センター
http://www.bimy.co.jp/

| |

« 日本料理の謎 | トップページ | 市井文学から植草一秀著「ウエクサ・レポート」 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 名酒センター「蔵元を利く会」に高千代の酒が:

« 日本料理の謎 | トップページ | 市井文学から植草一秀著「ウエクサ・レポート」 »