野菜炒めをやろうリンク集
入谷コピー文庫版『現代日本料理「野菜炒め」考』の発行を記念して野菜炒めリンク集をつくってみた。たくさんある、たくさんあって作り方が、それぞれビミョーにあるいは大きく、違う。この、ありふれた料理、クズ野菜でも作れる美味。あなたは、どう作るか? まわりの人は、どう作っているのだろうか? どんどん作ってみて、「自分の味」を探求しよう。ここには、ほんの一部を紹介。
料理のABC All About 夕飯の献立に困ったらコレ! 野菜イタメ (卵入り野菜炒めもあるよ)
中華大事典 肉野菜炒めの作り方 (ようするに中華な作り方)
『ウィキペディア(Wikipedia)』にも野菜炒めがある
野菜炒め (辻学園指導だとこうなる)
食の豆知識 (つけもの大学の野菜炒めだ)
野菜炒め (いつも、残りの野菜を使って炒めているのですが、何を炒めても良くて、何をあわせても良くて、どんな味付けをしても、野菜を炒めていれば野菜炒めと呼べるところが気楽で自由な感じがします。その分、いつも同じだと飽きてしまうし、凝る人は凝るのではないかなと思います。)
キムチ野菜炒めのレシピ (韓国風にもやってしまうのが日本風?)
俳優・金山一彦blog 野菜炒め(豆板醤入り)レシピ 作り方 (俳優・金山一彦さんのことは知らない)
スタミナ野菜炒め (ナスを使ったスタミナ野菜炒めなんて、これからの季節いいかもな)
筍づくし~野菜炒め (蕗を使っている。「薔薇の吐息」というブログタイトルだが……)
夏バテ解消!酸味の効いた美味しい野菜炒めレシピ
野菜炒め定食 (川崎ゆきおさんの小説だよ。川崎さん、元気にしているかな)
花を見て月を愛でる 肉野菜炒め入りラーメン (インスタントラーメンも、こうすればさらにうまくなる)
que sera sera:ケ・セラ・セラ…つれづれなるままに なるようになる 野菜炒め (マヨネーズをつかうとどうなるか)
ぐるなびレシピ タイ風ミックス野菜炒め (白ゴマ入りってとこがね)
| 固定リンク | 0
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
新キャベツ炒め、うまいね。
キャベツと安い馬肉の「コンビーフ」を炒めるの、なかなかよい。
新タマネギと安い馬肉の「コンビーフ」という組み合わせも、なかなかよい。
レモン醤油をかけて。
投稿: エンテツ | 2006/05/16 10:50
土曜日は広島的お好み焼きでした。
近所の子供のお留守番に付き合い、電熱プレートでお好み焼き。キャベジ、人参、タマネギ、ブタ小間切れ肉、やきそば、うどん粉の薄焼き。野菜と肉。焼きそばのそばだけ。うどん粉の薄焼き。それぞれ別々に炒めて、塩胡椒軽く振って、最後にうどん粉の薄焼きの上に乗せて、ひっくり返してソースべっちゃり塗って、ちょっと焦がして食べた。焦げた麺がうまい。こげたうどん粉がうまい。焦げたソースがうまい。
今の季節、春キャベツと魚肉ソーセージのバター炒め。これが一番好き。魚肉ソーセージなくてもいいよ、きゃべつだけで。
でもマーガリンでなくてバター。
基本的に醤油味。
ウスターソースでもいいんだ。
投稿: 塩胡椒 | 2006/05/16 03:19