« 野菜炒めからスローフードとロハス | トップページ | 「健康ブーム」って、品がないね »

2006/05/18

田村高廣と「泥の河」と大衆食堂

田村高廣さん、死んだんだってな。田村高廣さんといえば「泥の河」の大衆食堂のオヤジだ。きんつばを焼くのが「趣味」の。

某テレビ番組の制作で一緒に仕事したフリーの演出家は、「泥の河」のような映画をつくりたい!と言っていたなあ。

吉永早百合さんが出演の「キューポラのある街」にも、大衆食堂が登場する。「大衆食堂の研究」に書いたが、「鶴亀食堂」だ。朝鮮人が経営する食堂だ。

「泥の河」の大衆食堂も「キューポラのある街」の大衆食堂も、底辺の舞台だった。それも生やさしい底辺ではない。そのことをレトロなきれいごとのなかに捨てちゃあならねえだろう。

大衆食堂のオヤジの田村高廣さんに、泥酔黙祷!

| |

« 野菜炒めからスローフードとロハス | トップページ | 「健康ブーム」って、品がないね »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 田村高廣と「泥の河」と大衆食堂:

« 野菜炒めからスローフードとロハス | トップページ | 「健康ブーム」って、品がないね »