« 浪曲師玉川美穂子「悲願千人斬の女」小沢信男原作 | トップページ | いいざわ・たつや『カップ酒スタイル』ちくま文庫 »

2006/06/02

たつ!さんこと、坂本達哉さんが急逝

さきほど、メールがあって、ときどき当ブログにコメントをいただいている、たつ!さんこと坂本達哉さんが急逝されたとのこと。

このような内容……

突然、失礼致します。

当方、中野で、ブルースのライブハウスをやっている者です。
一度、【downhomeこと、坂本達哉くん】の演奏を見に、お仲間といらして頂いた事があるかと思います。

彼は、いつもストイックなまでにブルースを探究し、大衆食堂での皆様との触れ合いを、日々の楽しみとしておりました。

いつも、ウチの店でも、何かにつけ『エンテツ先生が・・・、エンテツ先生は・・・・。』と、話していました。

元より、身体が丈夫でなかった為、友人皆一同心配はしていたのですが、
それにしてもあまりにも突然に、彼との別れが来てしまいました。

たった3日間、顔を合わせない間に、アパートで 独り旅立ってしまいました。

……以下略

たつ!さんのブログ「TOKYO BREAKDOWN  ブルース呑み喰い徒然 」は、5月27日が最後になった。最後は、赤羽の大衆酒場「大久保」だ。赤羽といっても駅から大分あるく。あそこは、おれも好きな酒場だ。ああ、おれの本の宣伝までしていただいて……ありがとう。

たつ!さんと、たつ!さんの死を知らせてくれた中野のライブハウス「BrightBrown」で初めて会ったのは、去年の7月14日のことで、翌15日の当ブログ「たつ!ヨレヨレ」に、そのときの様子を書いている。たつ!さんのコメントもある。

月並みの言葉だけど、突然の若すぎる死におどろきながら、坂本達哉さんのご冥福をお祈り申し上げます。

もっと、たつ!さんの音楽を聞きたかったし、場末の大衆酒場で一緒に飲みたかったのだが……

でも、あのとき、会えるときに会っておいてよかった。あのときのたつ!さん、すばらしい音楽、よかったよ。たつ!さんの格好といい、大衆食堂っぽい、労働者っぽい、ブルースがよかったよ。にぎやかな中で大声で話し合ったな、楽しかったな。

友よ、友の死を悲しみながら、生きている日々を愛しみあい大切にすることを誓おう。乾杯!


坂本達哉さん  去る5月30日 永眠  行年38
1967年東京・阿佐谷生れ
ただいま修業中のブルース・ギタリスト、ボーカリスト
シカゴ・ブルースと大衆酒場を愛する

| |

« 浪曲師玉川美穂子「悲願千人斬の女」小沢信男原作 | トップページ | いいざわ・たつや『カップ酒スタイル』ちくま文庫 »

コメント

コメントありがとうございます。
短かったけど、たつ!さんの人徳というか、
よい付き合いをさせてもらいました。

投稿: エンテツ | 2008/10/27 07:48

何度読んでもつらいね
一瞬交わっただけの関係だけど
もうちょっと生きてたらて思う
今おらんのが悔やまれる
でも皆と楽しくやってるでしょう上で
では

投稿: sho komiya | 2008/10/26 15:30

mooさん、スコッチエッグさん、コメントありがとうございます。まとめての返信、すみません。

たまたま3日から古墳遺跡めぐりして、6000年前ぐらいから千数百年ぐらい前までの、死者の生活のあとや埋葬のあとを見てきたわけですが。彼らは圧倒的に短命の時代の人々です。はあ、まあ、1人の人生の長さは、たいしたモンダイじゃないのだなあ、生きている間の充実というか、好きな大切な生活と仲間を大事にして過ごすこと、そのことを心にとめ語り継ぐことが大事なのだなあとシミジミ感じてきたわけであります。

たつ!さんには好きなブルースと大衆酒場がありました。かれは、それを大事にし語り継いだと思います。

本日、正午ごろ、葬式がとりおこなわれたはずです。

投稿: エンテツ | 2006/06/06 15:26

エンテツさまこんにちは。
浜田さん同様に自棄酒マンさんのカップ酒のサイトは大衆食のサイトにリンクされていたので
しょっちゅう覗いていました。
ちくま文庫からからの出版楽しみです。

あとあと
ブルースマンのたつさんのサイトは偶然見つけて
覗くようになりました。
ある時エンテツさんのところにたつさんが
書き込んでいるのは、覚えがあって
中野のライブにエンテツさんが出かける件
も覚えております。
エンテツさんのマメさがわかるような気がしました。
(下町居酒屋が好きでブルースハープを演奏される
方に一度お会いして馴染みの店でもつ焼き談義を
したという下地があってか)
ブルースマンで下町居酒屋好きというたつさんには交流そのものはありませんでしたが
親近感を覚えていました・・・。

駄目吸うさんにも似た居酒屋チョイス
チャールス・ブコウスキーやトム・ウェイツ
などにも通じるニヒルなハードボイルド感が
好きでした・・・。

投稿: スコッチエッグ♂ | 2006/06/04 14:28

なんだかつらいですね。
私はこの方、始めて知ったのですが、同い年なんですよ。
ご冥福をお祈り致します。

投稿: moo | 2006/06/04 00:05

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: たつ!さんこと、坂本達哉さんが急逝:

« 浪曲師玉川美穂子「悲願千人斬の女」小沢信男原作 | トップページ | いいざわ・たつや『カップ酒スタイル』ちくま文庫 »