誕生会、10歳は「てんさい」という
あっこグループの「すーさん&なーしゃの誕生会を口実に」食い飲む会。3時からデレデレ開始だったが、おれは4時ごろ西荻窪「ぷあん」に着く。ちょうど、先に始めていた連中が頼んだカオソイが出来てきた。かぶりつきなが飲み始める。カオソイ、うめえ~、もちろんビールも。
参加者は最終的に大人10名に、ガキが、生まれて数ヵ月と1年数ヶ月と10歳になったばかりのなーしゃの3名。なーしゃは、自ら「10歳」は「てんさい」であるという。ま、10歳のときだけの「てんさい」なら許すとしよう。そのなーしゃと母すーさんの誕生会のはずが、ふたをあけてみたら、ほかにも2人11月の誕生日、しかも夫婦そろって前日の18日誕生日というカップルがいて、おどろき。
そのカップルは2人とも1970年生まれ、そしてあっこ夫妻と、久しぶりにタイ人妻を連れて参加の上海亭も同じトシだそうで、上海亭妻の腹には数ヵ月のガキが。つまりは、すーさんとおれを除くと(まだ40なかばのすーさんをおれと一緒にしてしまうが)、ほかはみな繁殖期の連中なのだ。
そういや上海亭には、タイ人妻と結婚にこぎつける前、一昨年去年とあしかけ2年にわたって、国際結婚のための諸手続きも含め長いノロケ話を聞かされて、おれもよくガマンして聞いていたが、ま、とにかくメデタシめでたし。もう一人、この9月だったか?タイ人女性と結婚式をあげた男は、都合悪くて参加できず。タイ人女性、そんなにいいのか、うーむ、上海亭の妻、よいなあ、おれもタイ人女性と……とか思いながら、ま、とにかく飲む。しかし上海亭の妻、すでに両親はなく、しかも父親は戦死!つまりタイ南部の戦闘で、そして母もそのあと病死。その話を聞きながら、ふーむ。
8時ごろか? いよいよケーキカット。画像クリック地獄拡大。あっこが、静岡のケーキ屋から取り寄せたという、50センチの長さのロールケーキに、やはりあっこが焼いたクッキーをなーしゃが立て、ローソク点灯電灯消灯。
はっぴばすでーつーゆーを歌い、ビールを飲みながらケーキを食べる。
9時ごろかな?解散。
外は雨だったが、この日も「ぷあん」は繁昌の大忙しだった。「ぷあん」は安くてうまくて、2階には畳の部屋もあって乳飲み子がいても寝かせておけるし。
しかし考えてみると、このあっこグループは、共通するものが何もないよなあ。くくりようがない。接点にあっこがいるだけという楽しい仲間だ。
あっことはいつどこで出会ったかと思い出してみれば、たぶん5年ぐらい前だろう。おれがある業界のひと2人に、ある編集者を紹介してくれと頼まれ、神楽坂の鳥忠で飲むことにした。その日たまたま、その直前に編集者と会っていたあっこが、そのまま一緒についてきたのだった。それが最初で、そのあと一緒に仕事をしたこともない。独身だったあっこは、よしばんと結婚し、よしばんは新婚早々上海へ単身赴任、一年後帰国夫婦生活に励んだ証明として数ヵ月前にガキが生まれたのだった。おれの子供じゃなくよしばんの子供であることは、ガキの顔を見ればスグわかる。
そういや、あの日のあの業界の2人は、その前におれが引き合わせたのだが、若いオトコとオンナだからタチマチただならぬ関係になり、三角関係がこじれ別れ、オンナは別のオトコと結婚したのだった。短いあいだにイロイロあるなあ。みな、けっこう忙しくやっているなあ。人間関係はおもしろいが忙しい。
| 固定リンク | 0
この記事へのコメントは終了しました。
コメント