食べ飲む、携帯動画番組の撮影スタート。
前に、ちょっとだけ書いた。コメディライターあんどプロデューサーの須田泰成さんがプロデュースの携帯動画番組マイコメ(コメディ専用サイト)で、おれが食堂や酒場をめぐるの、きのうからロケが始まった。
まずは、押上、というか住所的には業平になるが、「いこい食堂」、そして鶯谷の「信濃路」。
おれが出るのだから、トウゼンこれまでのグルメ番組や、そのテのものとはちがう。むしろ、そのおかしなところを笑い飛ばすように作るのだ。なにしろ、なんの打ち合わせも台本もなく、取材OKだけとって、ぶっつけ本番でやり、おれはひたすら店の人とシャベリながら食べ飲むだけ。イチオウ最低のガイド情報はテロップで流すが、「存在自体がコメディ」といわれるおれの「地」そのものでやる。
打ち合わせも台本もないのは初めて、しかも話したことがないひと相手なので、けっこうやりにくいが、そう思ってしまうととまどいが出て失敗するだろうから、「ままよ」と度胸だけで、やりぬいた。けっこうのってやれた。
13時からのいこい食堂では食べるだけだったが、信濃路では15時ごろからひたすら飲む。1人で銚子5本をあけ、緑茶ハイを2杯飲んだら、もうベロベロ。
この件については、近日中にべつにブログをつくって、そちらに関連記事をまとめることにする。いろいろな展開が予定されている。
放映は2月からで、年内にまだ何か所かで撮影する。通勤途上の電車のなかなどでかるーく見られるよう、3分ぐらいの番組になる予定。
とりあえず、須田さんによる最近の須田さんのオシゴトを紹介しておこう。この須田さんと、組んで撮影から編集をやる逆井智紀さんが、おれと食堂と酒場をどう料理してくれるか、来年は楽しみであります。
「空飛ぶモンティ・パイソン」DVD
http://tv-tokyoshop.jp/item/94732501.html
「兵庫のおじさん」
http://www.youngcg.net/youngcg.html
来年2月に始まる携帯コメディ専門サイト「マイコメ」のプロデュース。
http://mycome.jp/
あと、書籍いろいろ。NHKの子供向けギャグ番組「シャキーン!」など、
講談社「KING」向けのギャグ・コラム、その他。
地元のコミュニティ・サイトもお店プロデュースなど、ぼちぼち盛り上がり。
http://www.kyodo-kei.com/
日本スローコメディ協会も、ゆる~く次の展開に向けて動いております。
http://www.slowcomedy.tv/
| 固定リンク | 0
この記事へのコメントは終了しました。
コメント