« 大阪・庄内のパセミヤで。 | トップページ | 今日は泥酔論3回目。 »

2009/03/20

明日はスロコメ@下北沢で、野暮な泥酔。

世間は3連休だそうだ。ということは、明日の土曜日は3連休の真ん中じゃないか。ということは、人が集まりにくい。明日のトークライブ「泥酔論」第3回inスロコメ@下北沢は、人が来るのだろうか。

須田さんと日程を打ち合わせするときに、来週の28日は、チト都合悪くなりそうなので、明日にしてもらったのだが、3連休とは知らなかった。

ま、いいさ。泥酔は、おれ一人でもできる。最低、須田さんもいるから二人で泥酔すればよい。

ようするに、いま野暮な泥酔が日本を救う、ってことさ。そもそも、泥酔ってのは野暮であって、洗練された泥酔なんてありっこない。その野暮が、いまに続く「80年代的な嘘をひきはがす」(=by宮沢章夫)ってわけだ。もう、いいがんにやめよう、あの80年代的な嘘やグルメぼけ。泥酔すれば見えてくる、21世紀は野暮の時代だ。

先日の「少年メリケンサック」だって、東北の野暮丸出しで、かっこよかった。泥酔してゲロ吐き吐き、譫妄しながら、パンク中年を生きる。そう、これからは、ワイルドに、野暮が、ファンキーあんどパンクで、かっこいいのだ。

ってことで、先日の「場所の力」シンポジウムではスライドをつくってプレゼンしたら、自分でもおもしろかったから、明日も、スライドをつくって臨むとしよう。といっても、単なる泥酔態画像の寄せ集めだが。泥酔力があれば、こわいものなしだ。ビジュアルで、それを、確認しながら泥酔しよう。

ってことで、みなさん、どこかへ出かけるのはやめて、ムリヤリご参加ください。ご参加の女性には、おれからキスのプレゼントをさしあげます。男性には、そうですねえ、おれに一杯おごらせてあげましょう。

昨夜、京阪神エルマガの東京ムック編集の森本肉姫さんから、『東京ひとりめし』の校了が無事すんだとのメールがあった。発売予定日は、予約受付をしているアマゾンを見たら、4月3日になっている。泣けるほど野暮なたまりば、鶯谷の信濃路を、おれが愛をこめ力強く語っている。写真も、ばっちり信濃路だ。そういえば、この店名も、野暮でいいなあ。カタカナ店名なんか、クタバレ!だよ。 よろしく~。

| |

« 大阪・庄内のパセミヤで。 | トップページ | 今日は泥酔論3回目。 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。