« 理解フノー「右と左」、書評のメルマガ『残ぱん東京』。 | トップページ | パンク泥酔しながら快調にとばすか?ミーツ別冊「東京ひとりめし」で突き抜けか? »

2009/03/17

少年メリケンサックな昼酒とやどやな夜酒泥酔帰宅。

ああ、それで、まだ酔っているのか、きのうのことを書くのを忘れてしまった。

朝、銀杏BOYZ峯田イノチのタケカメさんからメールがあって、銀杏が出ている「少年メリケンサック」を観にいかないかという。11時10分からだという。間に合うので行く。歌舞伎町の東亜オデオン。

東大宮で、ちょうど来た湘南ライナーに乗ったら、新宿に早くついた。ション横でやきそばとビールを一本。朝から飲んでいる客は、シニアだらけ。そして映画の入場料、おれってシニアなので1000円なのだ。安いのはいいが、しみじみトシを感じる。

ようするに「パンクって、なんだ」という映画だが、単なる若者バンド映画じゃなく、パンクな中年おじさん人生ものとして、なかなかおもしろいものがあった。銀杏の峯田は、けっこう出ているだけじゃなく、セリフまであった。向井秀徳が音楽をやっていて、エンディングで峯田と向井の歌が流れる、これがよかった。この映画、けっこう「東北勢」ががんばって作っている。

おわって、歌舞伎町で昼から飲める安い居酒屋を見つけ入る。ここでガンガン燗を飲んだのが、はやい泥酔のもとだった。パンク映画見て、泥酔でパンク。17時ごろか?タケカメさんが帰る。居酒屋におれをおいて先に帰ったように思っていたが、よく考えたら、地下鉄の駅でわかれ、おれはヤドヤに渡すものがあって、中野へ行ったのだな。

やどカフェに入ると、澤畑ボスとマリリンそれに、なんとひさしぶりのツボイさん。あとから、これまたひさしぶりのアレックスもあらわれた。んで、澤畑ボスとマリリンとアレックスとで、近くの駒忠へ。もうヨレヨレ泥酔状態で、何を飲んでいたか、まったく記憶がない。身体を起こしているのもツラクなり、泥酔記憶喪失帰宅だった。

いま、13時だけど、まだ酔い眠いだるい。とりあえず、これだけ。

| |

« 理解フノー「右と左」、書評のメルマガ『残ぱん東京』。 | トップページ | パンク泥酔しながら快調にとばすか?ミーツ別冊「東京ひとりめし」で突き抜けか? »

コメント

どうも、激しい泥酔のうちにも、無事に土産を届けることができ、大役を果たした気分であります。

それにしても、まったくヒドイ泥酔状態でありまして、会った人は覚えているのに、何を話していたかは記憶になく、アレックスが日本語をうまく話せるようになったなあと思った記憶ぐらいしかありませぬ。

ほかにも相談があったので、また行きます。

投稿: エンテツ | 2009/03/17 17:36

エンテツさま

昨日はやどカフェにお土産を持ってきていただき、ありがとうございましたー。
近くお会いしたいなあと思っていたところに、すでに泥酔気味でフラリと突然現れたのには驚きましたが、あれからビールを何杯も飲んで、ウトウトしてはまた飲んでお話しをして、とすでに飲み始めて10時間くらいも経つというのに素晴らしい泥酔っぷりでした。
アレックスが、遠藤さんが帰った後に、エンドウサンカワイイネ!と申しておりましたです。
また、よろしくお願いします!

投稿: マリリン | 2009/03/17 16:05

この記事へのコメントは終了しました。

« 理解フノー「右と左」、書評のメルマガ『残ぱん東京』。 | トップページ | パンク泥酔しながら快調にとばすか?ミーツ別冊「東京ひとりめし」で突き抜けか? »