« 東大宮、山田農園のさやえんどう。 | トップページ | ごく私的な手づくり観光への誘い。 »

2011/05/20

いよいよ第4コーナー、ラストスパートか?

日にちが、疾風怒涛のように過ぎ、15日の日曜日に更新したあと、放置状態で、もう金曜日。

月曜日の夜は、地元の若き乙女二人がウチに来て、やさぐれパーティーをやった。おれが出演の、このうえなくくだらないdvd「全日本オヤジ選手権」を見たいというので、チエさんがプロジェクターまで持参。これで、壁に大写し。いやあ、迫力で、くだらなさもひとしお。とりわけ、なんですね、AV女優さんが、やっぱりパソコンのモニターなんぞで見るより、はるかによろしいわけで。

で、おれはやさぐれ料理をつくって、やさぐれそうめんサラダにやさぐれおでんにやさぐれお好み焼きですが、なかなかよいやさぐれ度で楽しめた。0時すぎまで、あれこれオシャベリしたです。

翌17日は、現在原稿書きまくり中の本の担当編集さんと打ち合わせ。16時に王子のカフェ。すでに少し前に出来上がっていた分は、前もって渡して見てもらっていたので、アドバイスなどいただき、大助り。それで、さらに、やる気むんむんのテンションがハイ。とにかく、今月末までに仕上げる。

出来上がっている分は、150ページ分ぐらいだそうで、じつは、この本、ぜんぶで何ページになるかわからんので、だから、何分の1ぐらい仕上がったのかの見当はつかない。

こんども文庫本で、『汁かけめし快食學』の本文は360ページぐらいだったのだが、読むのが自分でも面倒だからそんな原稿量にはしたくないし、こんどは写真もたくさんあるので、原稿量は少なくなると思うが、となると、なにしろ、めったに本を出さないのだから、イザとなると、あれも書いておきたい、これも書いておきたいと、気ばかり膨らんで困ったものだ。

とにかく、31日まで書いて、時間切れのところでやめちゃおう。といかないのが、また困ったものだ。

などとやっておりますのです。

| |

« 東大宮、山田農園のさやえんどう。 | トップページ | ごく私的な手づくり観光への誘い。 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: いよいよ第4コーナー、ラストスパートか?:

« 東大宮、山田農園のさやえんどう。 | トップページ | ごく私的な手づくり観光への誘い。 »