新潟県十日町市、高長醸造場の「しょうゆの実」。
先日、須田泰成さんが十日町市から帰る途中、大宮で下車してくれて、いづみやで飲んだのだが、その時、この十日町みやげをもらった。
十日町は、おれの故郷、南魚沼市六日町のとなり。となりなのだが、ほくほく線が開通するまでは、標高600メートルほどの魚沼丘陵があいだにあって、あまり行き来はなかった。おれが田舎で暮らしているあいだは、そんな状態だった。
ただ、十日町の蕎麦の乾麺はうまく、これだけが記憶にある食べ物だった。とりわけ玉垣製麺所の「妻有の郷」は、ときどき無性に食べたくなる。ファンも多いようだ。
「しょうゆの実」と「もろみ」は違うものだと思っていたが、このしょうゆの実の表示を見ると「もろみ(しょうゆの実)」となっている。もろみは、もっと水分が少なく、そのもろみを加工したものが、しょうゆの実とおもっていたが、カンチガイか?
とにかく、しょうゆの実は、まずめしにかけてくうとうまいのなんの。それから、ドレッシングのように、そのままか、ほかの何かとまぜて使うと、野菜がうまく食べられるのだな。もちろん、酒のつまみに、いろいろ使いようがある。
これは、まだ食べてないので、食べてみて、また書き足す。かもしれない。うまいに決まっているが。
自社サイトは無いようだから、十日町市観光協会にある高長醸造場のページ。みそ、しょうゆの地場産業、応援よろしく。こちらで玉垣製麺所もご覧いただけます。…クリック地獄
| 固定リンク | 0
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
コバヤシさん、レス遅れてすみません。
高長醸造場さんのサイトあったんですね。
しょゆの実、クセになりますよ。
ぜひお試しください。
たまり漬もうまいですよね。
最近の漬物メーカーの漬物は、なんでも、それようの味の液体を合成して、漬けますからね、イマイチ深みというかコクに欠け。
たまに、うーん、この化調の味がタマランってこともありますが。たくさんは食えない。
投稿: エンテツ | 2011/06/01 19:41
エンテツさん こちらでははじめまして。
しょうゆの実はじつに美味しそうです。肉系をこれに漬け込めば、まちがいなくヴァージョンアップ。
高長醸造場さんはこちらのサイトにありました。電話、ファックスで送ってくれるみたい。
http://www.m-n-j.com/medianetjapan2/mimi/page3.html
私の田舎、栃木には「たまり漬け」というものがあります。こちらはミソのたまりにいろんな野菜をつけこんだもの。
ラッキョウとかショウガが私の好みです。いまでは化学調味料たっぷりで漬け込む回数も少ないお店がほとんどですが、なかにはたまりだけで何度も漬け直すつけたお店もあります。
もちろん、後者の方のお店の方が美味しく、はっきりいっちゃえば前者とは別物です。
投稿: ハーベスト社コバヤシ | 2011/05/31 14:40
コンビニで売っていたってのは、知りませんでした。これはめしとあうから、うまいですよね。しょうゆよりコクがあるし。
「しょうゆの実」って、普通だと思っていたけど、けっこう知らないひともいるようですね。
地域差もあるのかも知れない。自家製しょうゆはほとんどないだろうし、地域にしょうゆ蔵がないと、知る機会も少ないだろうし。
投稿: エンテツ | 2011/05/28 01:06
以前、コンビニのおにぎりの具で
しょうゆの実を見つけました。
試しに食べて、美味しいなあと思ったのですが
名前が奇抜に思われたのか
あんま定着しなかったような…。
投稿: KOW | 2011/05/28 00:25