『大衆食堂パラダイス!』の予約受付が始まっています。
ちくま文庫から9月10日発売の『大衆食堂パラダイス!』、アマゾンなどネットショップで予約受付が始まってました。もちろん、書店でも予約可能。
東大宮の場合は、駅ビル西側の教文堂では、ちくま文庫を扱っているし、『みんなの大衆めし』もありますよ。こちらで予約していただけると、うれしい。
よろしく~。
最後の校正のあと、目次がどうなるか最終的な確認ができてないので、章立てだけ紹介します。
第一章 望郷食堂編 食べればしみじみ故郷
第二章 ぶらぶら食堂編(1) 通りがかりの食堂とめしとまち
第三章 ぶらぶら食堂編(2) 大衆食堂の影を慕いて
第四章 追憶食堂編 変わりゆくまちと大衆食堂
第五章 ウンチク食堂編 大衆食堂の楽しみ
てなことです。
おれは上京者である。
一九六二年春、新潟県の六日町高校を卒業して上京した。
そういうおれの大衆食堂物語。一九九五年の『大衆食堂の研究』その後。
北から南まで、たくさんの大衆食堂が登場するが、
本書をB級グルメ感覚のオイシイ大衆食堂ガイドと期待すると、裏切られる。
本書は、大衆食堂のある暮らしのガイドなのだ。
いまやインターネットが普及しているので、大衆食堂の個別の新しい情報は、そちらにまかせた。
| 固定リンク | 0
この記事へのコメントは終了しました。
コメント