« 朝10時半から上野で呑み始め、終電で泥酔帰宅の一日。 | トップページ | 大宮、いづみや第二支店のハムサラダのハムの件。 »

2012/02/27

いいぞ!中田敬二詩集『転位論』(港の人)出版記念会、鎌倉・大船泥酔帰宅。

Dscn0348

きのうは、1924年生まれの詩人・中田敬二さんの『転位論』の出版記念会に参加した。17時から鎌倉のヒグラシ文庫、のち大船の中田さんのバーへ。大船で駆け込み終電に間に合って帰り、東大宮で改札を出てから足が勝手にちゃぶだいへ向かい、鶴齢を燗で2本呑んで、店を出てから記憶喪失。

『転位論』は、すばらしい。とくに本のタイトルでもある「転位論 タテとヨコ」は、まったくおれの好み。装幀を横須賀拓さん、絵が牧野伊三夫さんで、これがまたよい。牧野さんが、この「転位論 タテとヨコ」の一部をメールで教えてくれて、出版記念会に誘ってくれた。

あとで書き足す。

Dscn0346


| |

« 朝10時半から上野で呑み始め、終電で泥酔帰宅の一日。 | トップページ | 大宮、いづみや第二支店のハムサラダのハムの件。 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: いいぞ!中田敬二詩集『転位論』(港の人)出版記念会、鎌倉・大船泥酔帰宅。:

« 朝10時半から上野で呑み始め、終電で泥酔帰宅の一日。 | トップページ | 大宮、いづみや第二支店のハムサラダのハムの件。 »