« 雨も悪くないダンチュー取材。 | トップページ | 六本木ヒルズで東京の大規模模型を見たのち新橋でヨイ酔い。 »

2012/05/31

NHKラジオ第一「VIVA!大衆食堂」3回目。

昨日は、NHKラジオ第一「VIVA!大衆食堂」3回目だった。故郷の南魚沼市六日町、大衆食堂的蕎麦屋の萬盛庵の話をした。

3回目だが、なかなか「会心のでき」とはいえない。そもそも「生放送」だから、藤井アナウンサーとパーソナリティのユカイさんとの即興劇なようなもの、なかなか難しい。某民間放送のラジオでパーソリティをしている知人に言わせると、生はあれでよいのだおもしろかったと言うのだが。自分では、話そうと思っていたことの半分以下も話せてなくて、どうもイマイチおもしろくない。

5日にさばのゆ@経堂で、即興コメディのロクディムの追っかけをやっている方に、「いつもうまくいくわけじゃないけど、そこがおもしろいし、そして、時々すごい完成度のものが生まれることがあって、これはもう、ほかにない感動」という話を聞いたのだが、やっぱり「会心のでき」ってのを味わってみたい。でも、原稿や一人トークのように、練習ってのができない。ま、それに、ほんとうは、出たとこ勝負というのが、おれにはあっている。

とにかく、この番組は6月一杯の約束だから、あと2回やればよいのだ。はあ~。次回は6月13日水曜日。
http://www.nhk.or.jp/suppin/foodcourt/shokudo.html

この間いろいろおもしろい話があったが、書いているヒマがない。

| |

« 雨も悪くないダンチュー取材。 | トップページ | 六本木ヒルズで東京の大規模模型を見たのち新橋でヨイ酔い。 »