都合により、29日の第2回「エンテツの帰ってきた泥酔論」@小岩の野暮酒場は延期です。
2012/06/29「第2回「エンテツの帰ってきた泥酔論」@小岩の野暮酒場は7月29日。」に告知したトークですが、都合により延期させていただくことになりました。まことに申し訳ございません。来月中頃には新しい開催日時のメドをつけられると思います。よろしくお願いします。
この相談もあって、昨日は、野暮酒場の営業日だったので行った。最初は、17時開店の予定だったが、暑くて早くビールを飲みたい客がいたとかで、開店が15時に繰り上がった。おれが着いたのは16時半ごろ。先客が1名。以前に1度、浪曲で会って飲んだことがあるかた。それから、シノさん、コンさんなど、まいどの野暮男たちに続き、初対面の男子が2人。みごとに野暮男子会の状態だったが、ワユリさんと木村衣有子さんという一人で何人分もの女子力があらわれ、一挙に状況が変わる。だんだん野暮酒場の客は増えている。
えーと、この日の店主厳選の安酒は、宮城の「松島の月」だったと思う。飲みやすい酒で、ビールとホッピーのあと、おもわず杯を重ねてしまった。
まいどのように地蔵通りに流れて、楽しく飲んで、おれは終電の関係で一足お先に失礼。酩酊状態で帰ったら、冷蔵庫が熱気を吹いて壊れていた。
今日から冷蔵庫がない。35度をこす暑さなのに。
| 固定リンク | 0